サービス提供終了(2023年9月末)のお知らせ

移行ツールを公開しました
移行方法のご案内など詳細はこちら >

た~ちんの♪週刊クックボンバー

松阪名物、不二屋の五目やきそば(≒皿うどん)

2019/08/10 09:37 旅行・お出かけ

久しぶりの松阪出張。

前回食べれなかった不二屋の五目やきそば目当てに、

開店と同時に訪ねましたが、店内では早くも待ち時間が。。

お一人さまだったので、5分ぐらいで通してもらえました。

(四人様、五人様でお待ちの方々の視線に晒されながら)

お待ちかね、五目やきそば。

一般的にいうと皿うどんという言い方の食べ物ですね。

揚げそばは太麺。もちろん揚げたてです。

見てください。この餡の盛り上がり具合!

別添の生たまごを微妙なバランスでON!

テーブルにはウスターソースは置かれていますので、

後半はウスターかけて食べました。

長崎県人なら「なんで酢が置いとらんね?」となってしまうところ。

文句言われんために皿うどんと言わず五目やきそばなのでしょうか?

そんなことはないと思いますが。

創業90年だそうです。

お持ち帰り、お取り寄せもできるそう。

餡は、とてもあっさりしてる薄味です。

東海地方らしからぬ(失礼)上品な味付け。

次はチャンポンも食べに来たいです。

とてもキレイなお店で、女性同士、女性のお一人様も気軽に入れそうな作り。

店員さんも朗らかで明るかったです。


地方の繁盛店というと、ジモティー以外には怖~い感じを出してくる所もありがちですが、

そんなことは全然ありません。

JRと近鉄の松阪駅を、JR側(旧城下町側)に出て徒歩5分ぐらいです。

大通りには面してません。

クックパッドブログへの
ご意見・ご感想をお聞かせください