た~ちんの♪週刊クックボンバー

🍹ジュースいろいろ🥕大人買い🥗

2021/05/04 00:34 昼ごはん 晩ごはん キッチングッズ お買い物 趣味 健康

🛒お買い物に行くと、いちばん重いのが飲料水😣🏋💦。

お茶は自分で沸かしてますが、ジュースが重い❕

肘の調子も良くならないので、ジュースの類いを通販🚚で買いました。


赤しそジュースは前は京都大原の土井の志ば漬け本舗(清水寺、祇園に支店あり、嵐山店はこのほど閉店)のを買ってたのですが、🚌仕事で京都に行く機会もめっぽうなくなり、

このほどこちらをケース買い❗️

酸っぱすぎず、やさしい味でよかった😄。

赤しそは花粉症に良いといいますが、た~にはその効果はさておき、汗引き効果が不思議とあります。


→こちらは、「JAふらの」に比べて、レモン🍋も入っておらず、まったりした味。

九州産の京くれないという品種だけを使用。


黒酢ドリンクは、ミツカンや伊藤園からも出てますが、こちらが一番飲みやすい🎶。

タマノイは大阪のお酢の会社です。


メロディアンも大阪の会社で、世界初の1回使いきり☕️コーヒーフレッシュを発売したメーカーです(スジャータじゃないよ)。

もずやんのイラストがかわいいけど、このミックスジュース、果汁12%やった😖。


🚚3ケースまで送料いっしょなので、赤しそ、ふくれんにんじん🥕、黒酢⚱️の三種類と、すっぴんレモン🍋、

そして下の二種類を購入しました。





🎢USJ風ペペロンチーノwithローストビーフ🐂

USJ(5/11まで臨時休業中)の🍴パークサイドグリルで2月に食べたローストビーフのせペペロンチーノをしました。

なにも乗せないのが、正式のアーリオオーリオ・ペペロンチーノですが…💦、今回はUSJ風ということで、

ローストビーフと焼きズッキーニを乗せております。

富良野にんじん100をつけたのでスープはなしです。

レモン使用なので、ふくれんより酸味があります。

ローストビーフは近所のお肉屋さんの。





🥗野菜ジュースのチリコンカンon五穀ライス

これを使いました。ダーリン向け、辛くないマイルドチリコンカンです。





🥗野菜ジュース🍅のハッシュドビーフ🐂(新タマネギ使用)

同じくキリン無添加48種の濃い野菜で作ったハッシュドビーフ🐂。

新タマネギを1ミリ単位までスライスして徹底的に炒めまくると、

なんと小麦粉なしでトロミが出ました🎊❗️✌️

サフランライスで🎶。

2皿分で新タマネギ大玉1個使用です。




焼肉🐂お昼は一緒に皿うどん

焼肉、オクラサラダと。

お昼は皿うどんをしました。





💌タロヤン様🍱

🥢つくれぽ、いただきました🍴🙏

お弁当、やりましたねー🎉❗️

イケてますよ✨😆。

すごい種類が多いですねー✌️。

お揚げさんのパリパリミートパイ風も、なんか良さそう😋。

遠鉄デパートB1は、品揃えイマイチなんですか❔

(?_?)

貼っていただいた動画(ダグラスさんがお爺さんになっててビックリ😵)のイングリッド・ジャンセンさんのペット🎺もいいですね~。

まるで🥚玉子の殻の上を歩く🚶男(Miles)を思い出します。


ハービーは私、milesといっしょにやってた、幾何学的で研ぎ清まされた時代のプレイがいちばん好きなんですね。

60年代のハービーは他人のLPに客演したときにこそ本領を発揮すると言われたそうです。

自身の曲「MaidenVoyage/処女航海」⛵️も、私、ハービーのレコードより彼がヴィブラフォン奏者のBobbyHutchersonボビー・ハッチャーソンのアルバムに客演(1966)したときの演奏とアレンジのほうが好きですね😅。

https://youtu.be/APtSyn1vT_I

こっちのほうが⛵️海🛥️って感じがします。


ガーシュインの映画🎥にもなったミュージカル『ポーギーとベス』をマイルスも演ってるんですよ😄。

ギル・エヴァンスという人のアレンジで、フルアルバム1枚作りました。

この時のマイルスは全編を楽譜見ながらプレイしてます。

好き勝手に吹いてるようで、この人すごいテクニカルでしたからね。

https://youtu.be/Ep8rSxuM-kU

このコクのある珈琲☕️のような深みのあるアレンジと孤独感溢れるミュート・トランペット🎺❗️

この世界、好きです😅。

暑いのか寒いのかよく分からん天気ですが…。

カル・ジャイダーさんのヴィブラフォンの演奏も、よかったらどうぞ🎵。

https://youtu.be/PphV6HncYEY

いっぱいベタベタ貼ってすんません😣💦。







まったね~。


クックパッドブログへの
ご意見・ご感想をお聞かせください