🍊2年ぶりの愛媛県🏯♨️
コロナ堝に入る直前以来の愛媛県です。
🏯松山城と道後温泉♨️の自由散策です。これはトンボ帰りツアーなので、大街道の散策はありません。
石鎚神社にもお参り。石鎚山そのものが御神体です。
🍑岡山にも宿泊
岡山発のツアーでした。岡山駅、東口に近いホテルだったので、
🍡和菓子の源吉兆庵の本社の前を通りました。
こちらはYo-guruto four seasonsというヨーグルト屋さんも兼ねています。
🎁プレゼントを模したデコレーションが綺麗ですが、なんかイングランドの旗にも見える(準々決勝で去りましたが)🏴。
ホテルで食べた駅弁『下津井旅情』。
ホテルの朝ごはん🍚。
最終日の🚅新幹線で食べた『桃太郎肉ちらし』。器がgood🍑。
🍊愛媛県みやげ
ポンジュース・グッズ
レモンたれと、いよかんドレッシング。
伊予牛カレーと、岡山駅で買った「ひるぜん焼そば」。
写真とってないけど、今回の愛媛では「真穴」というチッコい🍊みかんが美味しかったです。重くなるから持ち帰らず❗️❗️
🦀🐟️箱クロアチア寿司⚽️
ついに運命の準決勝クロアチアvsアルゼンチンの一戦❕⚽️。
宿敵オランダと大荒れの準々決勝をPK勝ち上がりしたアルゼンチンは、
クロアチアに勝てるのでしょうか❓️
延長とPKにやたら強い、逆転のクロアチア。
あの不屈メンタルはどっから来るのでしょう⁉️
🇭🇷クロアチア柄の箱寿司をしました。
サーモンと、かねてつ『ほぼカニ』🦀を使っています。
(ちょっとサーモン足らんかった💦)
🎅サンタさんの船盛で、まぐろとホタテのお刺身と、茶碗蒸しと。
カサレッチェのアラビアータ🌶️
カサレッチェ使用のアラビアータ🌶️です。
今回ちょっと濃すぎたかな❓️とおもいましたが好評でした。
🐔ササミ🧀チーズかつ
大きさに…。差が出てしまいました。
グリーンカレー鶏団子入り🍛
シンプルに鶏おから団子と白いんげんだけです。
ニンニクの芽で🐷トンスージャ
トンスージャしました。🐷豚コマ切れ肉です。
🍶かす汁とカボチャ鶏そぼろ🎃🐔
白菜が余ったのでこちらの簡単浅漬けをしました。
♨️湯豆腐ときんぴら
湯豆腐ときんぴらゴボウです。
玉こんにゃくも入れてみました。
ジャマイカ料理ジャークポーク🐷
エスカリオンスパイスが入ったので、久しぶりのジャークポーク。
ジャマイカの風を感じます🏝️。
みなさま、お世話になっております
つくれぽ、ありがとうございます
💌ルチアーノ★★★さま
私、昔に借りたアパートが、🍜ラーメンの移動販売(通称チャルメラ)の基地の近く😱❗️
🧺洗濯物に鶏ガラの匂いが……。
⚽️イングランド消えた今、出来たら初優勝が出てほしいと思ってます。クロアチアvsモロッコの決勝なんて、サッカーの裾野を広めるFIFAの目論見かも知れませんが。
小国やアフリカ勢から優勝出てほしいですね。
💌*デライラ*さま
ありがとうございます。不二家レストラン、今はハンバールとかいろいろ名前変えて細々やってます。
豚セロリ炒め、気になっています。
💌南風さま
イングランドの旅、お疲れ様でした。私、イングランドやウェールズでゆっくり過ごせた経験がありません。いつか叶えたいですね。
着物はシーズン的なのを着てあげないと次々季節が移ろい往きますね💦。
💌タロヤン様
スクエアピッツァ、決まりまくってますね~❤️。
カニカマ🦀、カネテツの『ほぼカニ』に、はまりました。
お爺は、いくらなんでもお寿司🍣食べ過ぎだと思うのですが。。
中華はキライなんですよ。ちっちゃい頃、旧満州に住んだ悪影響でしょうか😅。
💌ジュエリーママさま
🍁グランドホテル二葉、私以外に誰か泊まってたのでしょうか❓️🤔
車が1台もなかったのですよ🍃。
まあこれから宴会シーズン🍻🍲🍶で儲けるのでしょうけどね。
あせらず、ゆっくりですよ。
🐂ふたりでモツ鍋
梅田ヨドバシカメラ8階に入ってる『博多おおやま』で、もつ鍋を食べてきました。
1人鍋スタイルで出てきます。私は醤油味で夫が味噌味。
夫は🐴馬刺し付きです。
案外リーズナブルで美味しかったです。もつや馬刺し追加や🍺お酒飲むと結構な金額になるのでしょうが。
🚌添乗員お昼ごはん
愛媛県での添乗員ごはん。スプーンがあるのは、この後に茶碗蒸しが出るため。じゃこ天付き。
たらいうどん。
どこで食べたか忘れたキザミ蕎麦🦊。
スタッフ用バイキング🍴
🏬今週のデパ地下ごはん
銀閣寺大西の和牛すき焼き弁当(私)と
🐂和牛ステーキ弁当(夫)。
🍰今週のケーキ
HIBIKAの3種類。阪急うめだにて。
お爺、金沢近江町のお寿司屋さんへ行くの巻
両親が⚾️京セラドーム大阪のとなり、イオン・ドームシティに行きたいと言うので来ました。
お爺のリクエスト。4階にある金沢近江町市場のお寿司屋さん『もりもり寿司』ドームシティ店さんにお邪魔。
北陸からのお寿司屋さんと言っても、お爺が食べるのは、
みなさん御察しの通り、マグロばっかり。
うにイクラ、黒ホタルイカの沖漬け。
焼きサザエ、ねぎとろウズラ。
アサリのお味噌汁が、うす味でとっても美味しかったです。
お爺の守りを私にさせておいて
(お爺は🔳タッチパネル注文にビビってて、私が注文しないといけない)
お婆は、マイペースでチャッチャと注文してノドグロやヒラメなどいろいろ食べていたようですが😡。
生涯現役だそうです。
(なにの❔❔)
今年もあと僅かとなりました。
皆様、ご自愛ください。