🎍みなさま、2023年、新年あけまして、おめでとうございます。
🐇今年もどうぞよろしくお願いします。
👺大槻能楽堂
若手の能と狂言を観てきました。夫の知り合いが出演。
大槻能楽堂は、大阪市中央区、旧・難波宮跡の隣です。
演目は下のとおり。
大蔵流の狂言は、とても分かりやすくて、かつオモロい❗️
マイクロフォンのない時代の漫才の原形ですね。
狂言鑑賞のあとで広東料理🥢❔
観劇のあとは、港区、朝潮橋の広東料理店「福城」にお邪魔してきました。
大阪一ウマいと言われる(私が言ってるだけですが)、蠔油牛肉を夫にも食べてもらおうと、夜の部いちばん乗りです。
ワンタンのスープ。
皿うどん。
腰果鶏丁(鶏肉のカシューナッツ炒め)。こちらも、そんじょそこらの中華屋さんでは有り得ない程、ムッチャ美味しいんですけどね~。
この後がもっとウマい❗️😋
御待ちかね~❕蠔油牛肉🐂(牛肉のオイスターソース炒め)❗️❗️😋😋😋
バラ肉じゃなく、ロース肉を油通ししてから調理されているようです。
味も舌触りも、ほとんど最高🎉❗️
ウマい❗️ウマい❗️ぜったいこのメニュー、大阪では最高🎉❗️
😋😋😋😋😋😋ごちそ~様~✌️❕
🍜ひとりランチ🍔🍛
ロッテリアのバーガー🍔。🍤天ぷらうどん、🦊きつねうどん。
近江牛カレー、神戸牛カレー、紅ショウガ天うどん。
夫のいない夜のひとり晩ごはん🍚
汐見橋の北京料理「龍」で玉子の春巻(と白ごはん🍚)。
朝潮橋の広東料理「興隆閣」で蠔油牛肉(と白ごはん🍚)。
美味しいけど、同じ朝潮橋の「福城」のほうが、かなり美味しいですね。あれを超える蠔油牛肉は、なかなか無いのだと思います。
🥢つくれぽ感謝です🍲
卯月のうさぎ2014様から
いただきました。
ありがとうございます。
本年もよろしくお願いします。
ブランディ様から
いただきました。
ありがとうございます。
本年もよろしくお願いします。
mielle様から
いただきました。
ありがとうございます。
本年もよろしくお願いします。
年末🍥在庫整理❗️ラーメン3連発🍜
☃️秋田県横手市十文字の「十文字中華そば」
小松菜と上乾ちりめんのおひたし、茶碗蒸しと。
🍜久留米ラーメン
北海道、湧別の「🦀たらば蟹ラーメン」
麺にもスープにも、🦀たらば蟹エキスが入ってるそうな。
カニカマ入れて、ニッスイのカニシュウマイと💦。
🌻🌷ポーリッシュ・ポタリー来る❗️
頼んでいたポーランド食器が届きました。
さっそくハンガリー風ドリアをしました。サワークリーム、ベーコン、自家製ザワークラウト、下のごはんだけブルガリア風です。
つづいては、ギリシャのムサカ。下段からマッシュポテト、ベシャメル、揚げなすと重ねて焼きます。
🐟️お爺、黒門市場でお寿司屋さんを開拓する🍣の巻
よせばいいのに、年末の黒門市場に行ったお爺とお婆。
あまりの混雑ぶりに😱ビックラこいて、しかも以前に私と行ったお寿司屋さんや🐟️マグロ専門店は、いっぱいで入れず。
やむなく行き当たりばったりで入ったこちらのお寿司屋さんが、たまたま当たり🎯だったというだけの話。
お爺、例によって🐟️マグロづくし。
お婆は、上握りセットだったそう。
『ワシが開拓した❗️ワシが開拓した❗️😏』とエラく得意顔だったそうです。
🦴ダーリン骨折⚠️
30日の仕事帰りにダーリン骨折❗️
つうか真っ直ぐに帰って来んからじゃ🗯️。。
転んで鎖骨を複雑骨折しました。
🏥🚑️救急車で搬送です。
初詣などの予定表はぜんぶキャンセルです💬。
年明け4日ぐらいに手術かな❓️
🏥入院と思いきや(た~が着替えや洗面道具、延長コードなど一式、そろえてウンショウンショと駆けつけましたが、、)
なんと退院😱❕1泊もせずに帰宅することになり、
年明けにまた診察と処置。
家でお風呂🛀いれるのが、けっこう大変💦。
前開きの服を急遽、買いに行きました。
山猿食堂さんみたく🤕頭ではないから、顔むくみや嘔吐はありません。
年越し蕎麦🌉
湯葉入りの古代そばにしました。
茶碗蒸しを顔仕立てにしました。
今年2023年が、みなさまの良い1年でありますように🙏。